Okeya Kondo,wooden bucket maker from
Kyoto.
桶屋近藤は京桶、京指物の工房です。
国産の良質な杉、椹などを用い
京都の確かな手仕事から生まれた桶屋近藤の桶は
清々しい姿と木目の美しさにこだわって作られた
末永くご愛用頂ける逸品です。
Buckets and barrels of Okeya Kondo are made of Japanese cedar,sawara cypress or other fine quality wood with beautiful grain.
Handmade using Kyoto traditional techniques,they are sure to become your favorites and serve you well for a long,long time!
桶屋近藤はすべての工程を一人で行っています。
工房に来られる際は出張や配達に出ている場合もございますので
事前にご一報くださいませ。
当方は店舗では無く工房でございます。
重ねてよろしくお願いいたします。
「吉野杉ぐい呑が出来るまで」を動画にしました。How to make a traditional Japanese wooden sake cup made of Yoshino cedar.http://youtu.be/0lDUwl08aEc
Posted by 桶屋近藤 on 2015年5月16日
桶屋近藤商品の在庫状況は各お取り扱い店にご確認くださいませ。
本日より銀座三越リニューアルオープン!7階ジャパンエディションの売り場に桶屋近藤の商品が常設でお取り扱いいただけることになりました。ワインクーラーや吉野杉の酒器、コップ、ぐい呑など各種取り揃えております。皆様銀座に来られた際には、ぜひお立ち寄り下さいませ。
Posted by 桶屋近藤 on 2015年10月13日
【玉川高島屋5階】4月29日より、リニューアルオープンした玉川高島屋5階WAGOTOにて桶屋近藤の商品のお取り扱いが始まりました。手桶のワインクーラーや酒器を中心にしたラインナップです。吉野杉のぐい呑もございます!関東の皆様よろしくお願いいたします。
Posted by 桶屋近藤 on 2015年4月29日
渋谷ヒカリエ5階の「茶庭 然花抄院」ギャラリーSUGATA TOKYOでは4月1日より常設でお取り扱い頂きます。椹の桶コップや銘々皿、煤竹のお箸や菓子切りなどございます。どうぞお立ち寄り下さいませ。
Posted by 桶屋近藤 on 2015年3月30日
桶屋近藤
主宰 近藤太一
〒603-8214
京都市北区紫野雲林院町64-2
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から